概要

本支部は,北陸信越地域の材料学会員の交流を図るとともに,地域に密着した研究会や見学会を実施することを通じて学術的交流・人的交流を促進し,本支部地域における本学会活動の発展を図っています。


新着情報(行事案内・行事報告・連絡事項)

北陸信越支部 2025年度第41期総会および特別講演会が開催されます

[日時]
令和7年5月2日(金)14:30~16:45
14:30~15:30(支部総会)
15:45~16:45(特別講演会)

[会場(ハイブリッド開催)]
信州大学工学部国際科学イノベーションセンター(AICS) 2Fセミナースペース[長野市若里4丁目17-1]
+ Zoom

[議題等]
1.総会
(1) 第40期事業報告および収支決算報告
(2) 第41期常議員当選者発表
(3) 第41期支部役員の選出
(4) 第41期事業計画および予算の審議
(5) 支部賞授賞式
(6) その他

2.特別講演会
題目 球体衝突に基づく簡便な材料特性測定法の開発とその応用
講師 公立諏訪東京理科大学 講師 伊藤 潔洋 氏
講演要旨 試験片に球体を衝突させたときの反発速度や圧痕寸法などから、試験片のヤング率、流動応力のひずみ速度依存性や温度依存性などの材料特性を簡便かつ高精度に測定可能な方法を開発している。当日は、これらの測定法により種々の金属材料の特性を測定した事例や、測定結果をコールドスプレー法における粒子の変形挙動解析に導入した事例などについて報告する。







    【連絡・問合せ先】 庶務幹事:大木基史(新潟大学)ohkim[at]eng.niigata-u.ac.jp
    ※[at]を半角の@に置き換えて下さい.